台北夜遊びスナック

台北での夜遊びはやはり飲み屋が基本ですが、今回はスナック

の遊び方など紹介したいと思います。

台湾で楽しく遊んでもらって是非、好きになってくださいませ。

また、ほかのお店も活気が出ることによって飲み屋街にも活気が生まれますし、

日本人相手の林森北路の歓楽街もさらに良くなると思います。

是非、台湾旅行にいらっしゃってくださいませ。

台北夜遊びのスナックとは?

 

台湾のスナックとは日本式のスナックをモデルにしており、

台湾在住の駐在員さんを相手にしているところがほとんどでした。

日本と同じようにカウンターごしにお店側とお客様で会話やカラオケ

など楽しみながらお酒を飲むスタイルです。

お店側の従業員はアルバイトの女の子も含め3名から5名ほどが一般的。

ママ、チーママ、アルバイトの小姐が楽しくお酒の相手をしてくれます。

ただし、客席数などの制限もあるので、お店が忙しくなった場合1対1の接客は

物理的に難しいので一見さんよりは台北に駐在している方の飲み屋というイメージです。

 

台北市内のスナックはどこにあるの?

 

台北市内のスナックで夜遊びをしようとしたらやはり林森北路しかありません。

初めて台湾に来た方は、日本語読みでりんしんほくろと言いますが、台湾では

リンシャンペール、もしくはリンセンペールと言います。

もともと、日本に統治されていた時代は大正町という日本人街だったのでそのままの流れで

現在もさまざまな日系飲食店が多い場所です。

林森北路イコール日本人を相手にしたお店が連なる場所で間違いないし、日本語が話せる台北歓楽街

として、日本人観光客や駐在員さんの夜遊びスポットとしてにぎわっております。

 

台湾スナックの料金は?

 

台北スナックの料金なのですが、まず台湾には飲み屋のカテゴリわけがありません

飲み屋は飲み屋なので、料金は台湾クラブ 、キャバクラなどと差がありません。

セット料金が1000元かかり、あとはボトル代金がかかります。

ボトルなのですが、焼酎とウイスキーというふうに2種類に分かれるのですが、焼酎の場合、

日本から取り寄せている業種が多いので、割高になります。

ウイスキーの場合、種類にもよりますが、だいたい5000元前後からあるし、台湾ではボトルキープ

するのが普通なので、2回目以降来店した場合は、1000元で遊べるという感じです。

ただし、ボトルキープのお酒がなくなれば追加でお酒を入れなければならないので、観光でいらっしゃる

方には割高になるかもしれません。

たとえば、ボトル1本いれて2回来店した場合7000元となり日本円で28000円かかる計算になります。

 

台湾スナックはお持ち帰りできるの?

 

台北市内のスナックはお酒を飲みながら女性と楽しく夜遊びするところなので、口説く

場所ではないです。

お持ち帰りが目的ならやはり台湾キャバクラなどでお持ち帰りができる店舗に最初からいかれる

ことをおすすめします。お持ち帰りができないお店もありますので、よく調べてくださいませ。

もちろん、スナックに通い詰めてお気に入りの女の子を口説き落とすことも可能ですが、駐在員のように台湾に

住んでいるならまだしも観光でいらっしゃった方にはかなりハードルは高いと思います。

 

林森北路のスナック

台北の日本人街にはさまざまなスタイルのお店があります。

小さなこじんまりしたスナックから中規模なスナックもありますし、

日本人のママがやっているところもございます。

当店も店舗を構えている林森北路107巷(六条通り)にも沢山ございますので、

台湾旅行で日数に余裕がある方は是非行ってあげてみてくださいませ。

台湾人の親日気質と暖かさでますます台湾が好きになるかも知れません。

 

まとめ

 

夜遊びでスナックにいかれると日本と台湾の距離感が近いのに驚かされるかも知れません。

台湾スナックにはスナックの良さがあり台湾キャバクラ(クラブ)にも良さがあります。

ただ、料金的なことや女の子の数からしても台北で夜遊びするならキャバクラも悪くない

と思いますし、時間的に余裕がない方やグループ団体様には物理的な問題も発生することも

あります。

林森北路で楽しく遊ぶならその辺も考慮して飲み屋選びをしてくださいませ。

 

夜遊びブログおすすめ過去情報

 

台湾キャバクラの予備知識

台湾で 飲み屋は 台北の当店が人気

台北のKTVよりも台湾小姐クラブがおすすめ

台北キャバクラシュガーベイビー飲み放題プラン

台北夜遊びスポット六条通までの行き方

台湾キャバクラお持ち帰りができるお店の注意点

台北お持ち帰りキャバクラ必勝法

台北林森北路スナック

 

 

 

 

6 Comments to 台北夜遊びスナック

  1. ホルモン より:

    台北のカラオケが出来るスナックは多いのですか?
    日式スナックの料金と台湾キャバクラの違いは?

    • チーママ より:

      台北のスナックには大体、カラオケがあります^ ^
      日式スナックと日式キャバクラの違いですが、台湾はクラブ、ラウンジ、キャバクラ、スナックなど、日本のように差はありません。つまり、飲み屋になります。ボトル料金もセット料金も差がなく規模が大きいか?
      小さいか?小姐が多いか?少ないか?店が大箱から小箱か?などが基準になります。台湾のスナックは、大体利用されてる方は、駐在員さんが多く、ママや店の子となじみになるからかようのが多いです!何度も頻繁に台湾に来られる方は新規開拓でスナックもありですが、年に数回とか、観光ならうちのような台湾クラブがいいかと^ ^ 思います。

  2. 友人からの紹介 より:

    台湾に遊びに行きますが、友人がおすすめはスナックよりキャバクラがいいとそちらを紹介されました。スナックもキャバクラも料金は変わりないのは分かりましたが、女の子の飲み代とかはやはり掛かるのでしょうか??台北の飲み屋街もはじめていくので教えてくださいませ。

  3. wpmaster より:

    お問い合わせありがとうございます。
    当店なのですが、毎回こられる駐在さんはお気に入りの女の子がおり、ドリンクなど別料金で
    ご馳走する方もおられます。
    初めてのご来店ならば飲み放題プランがおすすめです。
    おっしゃるとおりスナックもナイトクラブなどのキャバクラも料金的には変わりませんので、
    楽しめると思います。女の子にドリンクとかは別に無理をなさらないでくださいませ。

  4. 初心者 より:

    女の子にドリンクを飲ませる場合は1杯どれくらいお金がかかりますか?
    相場を教えていただきたいのですが。

    • wpmaster より:

      お問い合わせありがとうございます。
      当店の飲み放題では女の子のドリンクはかかりませんのでご安心してくださいませ。
      当店では基本かかりません。ご好意で女の子たちに飲ませる場合はご了承のもといただいております。
      台北のスナックですと、小姐たちに飲ませるお酒に料金を乗せるところもございますがお客様のご負担が
      多くなる場合がございますのでご注意くださいませ。
      台北のスナックもキャバクラクラブも値段的には差がございませんので、よろしければ一度当店も覗いてみてくださいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA